
先日、夕焼け空に光の筋を見つけました。
見たことのない光景でびっくりして写真にぱしゃり📷
後日調べてみたところ、光芒(こうぼう)という薄明光線だったようです。
雲の切れ間から太陽の光が差すとき、
大気中に微細な水滴があるとその道筋で光が散乱されて出現するそうです。
難しい言葉で書きましたが、今回の現象は太陽の光が一部分だけ
雲で遮断されて筋のようになり、それが幻想的に見えた、ということですね

お天気の悪い日が続いていますが、早くこんな夕焼け空をまた見たいです

日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |